| HOME |
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
チェーン店新メニュー。
死にものぐるいで原稿に取り組んでおります。わー、超やばい!orz
そんなこんなでネタもないので、忙しい合間に食べたみなさんもよく知る外食チェーン店の季節限定メニューを、いくつか紹介してみたり?
●B.L.T.
http://gigazine.net/news/20110426_mos_tobikiri_blt_lt/
『モスバーガー』さんから発売されたばかりの、「B.L.T.バーガー」を食べてきました!
長~いベーコンが、噛んだとたんにふわっ、といい香りを放つのです!(* ̄∇ ̄*)
これはおいしーい!
というか……モスバーガーさんの、いつものちゃんとしたハンバーグが挟まっているわけですけれど。
そこにたっぷりの野菜がのっかり、軽めに仕上がったソースのおかげで、実にさっぱりと食べられます!
記事だと「ゆずマヨソース」みたいですね? へえ~。
なので、見た目のボリュームに反して、するするっと食べられちゃいますよー。意外と、女性向けに仕上がっている感じです!
あ。ちなみに追加トッピングで、チーズを挟むこともできます。
私はそうしちゃいましたー。チーズもなかなか相性良かったですよ?
●ジンギスカンダレ炒め
http://gigazine.net/news/20110413_matsuya_genghis_khan/
『松屋』さんでは、「牛肉と野菜のジンギスカンダレ炒め定食」なるものが出ました!
ええと……羊肉を使ったジンギスカン、なのではなくて。
あくまでジンギスカンのタレを使って、牛肉を炒めた定食になります。あははー。
でもね、このタレが甘辛くって、超おいしいんですようう~!!(*´∇`*)
すり下ろした玉ねぎとリンゴが入った、醤油味です。風味付けにニンニクも入ってますかねー。
……味が濃いので、ものすごくご飯が進みます; お腹空かしていかないと、やばいかも?
なかなかジンギスカンは食べる機会がなかったのですが、タレがこんなにおいしいとは。お店探して、一度は経験しておかないと、と思わされた一品でした!
また、個人的には野菜もしっかり取れるのがいいと思いましたよ。松屋さんでは定食には必ず生野菜がついてくるわけですけど、そこに炒めた玉ねぎやニンジンなども加わりますから。これはいいですね!
期間限定じゃなくて、普通に一般メニューとして残らないかしら……?
●とんこつうどん
http://www.nakau.co.jp/news/cgi-bin/news.cgi?news=0000000158
最後はこんなものをご紹介。『なか卯』さんの「豚カルビとんこつうどん」です~。
……ええ、はっきり言ってトンデモな感じがするのですが(・・;)
でも、食べて見ると「あー、なるほど」といった具合ですよ?
基本的にはとんこつラーメンの麺を、うどんに変えたものです。
なのですが。ちょっと面白いのは、一緒に出てくるカツオ節だったり?
「なんでカツオ節なのー? 黒胡椒とかの方が合うんじゃないの?」
なんて思いながらも、どばっとかけてみたわけですけれど。
これは、納得のトッピングです。あつあつのとんこつスープに混ざると、カツオ節の風味がちゃんと溶け出すんですよね!
つまり簡易のダシのかわりになるわけでー。
一気にうどんらしいお味になりました! ああ、だからカツオ節なのかー、と納得させられましたよう~。
キワモノっぽいメニューですけれど、こういう冒険は面白いですね!
なか卯さん、がんばってくださーいノシ
そんなこんなでネタもないので、忙しい合間に食べたみなさんもよく知る外食チェーン店の季節限定メニューを、いくつか紹介してみたり?
●B.L.T.
http://gigazine.net/news/20110426_mos_tobikiri_blt_lt/
『モスバーガー』さんから発売されたばかりの、「B.L.T.バーガー」を食べてきました!
長~いベーコンが、噛んだとたんにふわっ、といい香りを放つのです!(* ̄∇ ̄*)
これはおいしーい!
というか……モスバーガーさんの、いつものちゃんとしたハンバーグが挟まっているわけですけれど。
そこにたっぷりの野菜がのっかり、軽めに仕上がったソースのおかげで、実にさっぱりと食べられます!
記事だと「ゆずマヨソース」みたいですね? へえ~。
なので、見た目のボリュームに反して、するするっと食べられちゃいますよー。意外と、女性向けに仕上がっている感じです!
あ。ちなみに追加トッピングで、チーズを挟むこともできます。
私はそうしちゃいましたー。チーズもなかなか相性良かったですよ?
●ジンギスカンダレ炒め
http://gigazine.net/news/20110413_matsuya_genghis_khan/
『松屋』さんでは、「牛肉と野菜のジンギスカンダレ炒め定食」なるものが出ました!
ええと……羊肉を使ったジンギスカン、なのではなくて。
あくまでジンギスカンのタレを使って、牛肉を炒めた定食になります。あははー。
でもね、このタレが甘辛くって、超おいしいんですようう~!!(*´∇`*)
すり下ろした玉ねぎとリンゴが入った、醤油味です。風味付けにニンニクも入ってますかねー。
……味が濃いので、ものすごくご飯が進みます; お腹空かしていかないと、やばいかも?
なかなかジンギスカンは食べる機会がなかったのですが、タレがこんなにおいしいとは。お店探して、一度は経験しておかないと、と思わされた一品でした!
また、個人的には野菜もしっかり取れるのがいいと思いましたよ。松屋さんでは定食には必ず生野菜がついてくるわけですけど、そこに炒めた玉ねぎやニンジンなども加わりますから。これはいいですね!
期間限定じゃなくて、普通に一般メニューとして残らないかしら……?
●とんこつうどん
http://www.nakau.co.jp/news/cgi-bin/news.cgi?news=0000000158
最後はこんなものをご紹介。『なか卯』さんの「豚カルビとんこつうどん」です~。
……ええ、はっきり言ってトンデモな感じがするのですが(・・;)
でも、食べて見ると「あー、なるほど」といった具合ですよ?
基本的にはとんこつラーメンの麺を、うどんに変えたものです。
なのですが。ちょっと面白いのは、一緒に出てくるカツオ節だったり?
「なんでカツオ節なのー? 黒胡椒とかの方が合うんじゃないの?」
なんて思いながらも、どばっとかけてみたわけですけれど。
これは、納得のトッピングです。あつあつのとんこつスープに混ざると、カツオ節の風味がちゃんと溶け出すんですよね!
つまり簡易のダシのかわりになるわけでー。
一気にうどんらしいお味になりました! ああ、だからカツオ節なのかー、と納得させられましたよう~。
キワモノっぽいメニューですけれど、こういう冒険は面白いですね!
なか卯さん、がんばってくださーいノシ
スポンサーサイト
<<こどもの日! | ホーム | 情報が出ましたので。>>
Comment
Comment Form
Trackback
| HOME |