| HOME |
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
帰ってきました!
いろいろ東京を楽しんできましたよ~!
いえ……そのぶん、これから仕事をガッツリやらないといかんわけですが!(・・;)
しかしとりあえず、ブログが放置気味でしたので、こちらもちゃんと更新していきます!
というか、東京おもちゃショーの写真をたくさん撮ってきましたので!!
ちょっと整理が手間なんですけれど。少しずつ、毎日アップしていこうと思いますよ。お楽しみに!
で、それはとりあえず明日からやるとして……。
今日はそれ以外の写真などを、ざっと貼ってみたり?

上京したのは、某専門学校さんに呼ばれたから、ということで。そこについでに編集部との打ち合わせなどを突っ込んだため、けっこうスケジュールはぱんぱんでした。
しかしその合間に、秋葉原にも寄ってきましたよ!
目当ては、期間限定でオープンしている、『マクロスF LIMITED SHOP』でした!
これ、八月一日には閉まっちゃうので、いくなら今しかなかったのです!(^▽^;)

http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51045508.html
場所は、秋葉原駅すぐ側にある、UDXさんの2Fです。
駅から向かうと、ちょうど裏側にあるので、最初は迷ってしまいました;
あと、思ってたよりも小さいショップでしたよ。知らなかったら素通りしそう?
いえね。前もって私は調べていましたので。
たまたま情報を掴んでいて、「ここなら時間がなくても立ち寄れそうだなー」とか思っていたわけです。

で……こんなアイテムを買ってしまいました!
ここでしか手に入らないという、ミネラルウォーターの「シェリル・飲~む?」。それにチャツネ付きギャラクシーカレーの「シェリルー」に、オオサンショウウオさんの「光学式USBマウス」の三つです。
ほんと、超衝動買いです!ノシ
水のペットボトルとか、280mlで300円オーバーなんですよね……あらー。
それにしてもネーミングセンスはすごいですねえ。
そして、夜はこんなところにも行ってきました!
http://lfhtnet.sblo.jp/article/39683840.html
一緒に行った長野聖樹さんのブログにも、書かれてますが。あの仮面ライダーブラックや、RXを演じられた俳優「倉田てつを」さんがオーナーのお店! 「ビリー・ザ・キッド」東陽町店さんで、食べてきたのです。うわーい!(*´∇`*)
http://tetuwokurata.web.fc2.com/index001.html


もうね、入り口にはポスターまで貼られていて、入る前から気分は高まるわけですよー!
残念ながら倉田さんには、お会いできませんでしたが……。
どうやら、俳優のお仕事の打ち合わせに出かけられたそうで。ああん。
いえ、そちらもばりばりがんばってもらわないと!
しかし普段は自ら厨房に入ったり、注文を取りに来てくださったりするようで。そのためか、お店はかなり賑わっていました!

そして私と長野さんが頼んだのは、チェーン店であるビリー・ザ・キッドさんの中でも、ここにしかないオリジナルの「ブラックステーキ」でした。
……写真が暗くてごめんなさい!
店内がいい感じに雰囲気をつくってらしたので、光量が足りず、こんなことにorz
まあ「ブラック」ステーキっぽいと言えば、そうかも……?
味付けのされていないお肉の上に、海苔が敷かれ、そこにケチャップとマスタードで文字が書かれているというものでした。
ちなみにビリー・ザ・キッドさんでは、テーブルにある塩や胡椒、醤油、ニンニクなどで好きに味付けをするようです。
なんにもつけないとびっくりするくらい味がないのですが、でも少し塩や胡椒を振っただけで、劇的においしくなるのは発見でした!
香辛料とか、大事よ!
オススメはニンニクかしら?
こってりとした風味がいい感じでしたよ。でも、匂いが気になるので、たっぷりつけられないというジレンマが~;
それにしても、ハンバーグも食べてみたかったですね。
また、行くしか……?
倉田さんにも会えませんでしたし。
あと、Tシャツも売り切れてましたし。ほんと、繁盛してますねー。
なにはともあれ今回、行きたいところはきちんと全部回れた感じです!
もちろん本命である「東京おもちゃショー2010」も!!
いえ……そのぶん、これから仕事をガッツリやらないといかんわけですが!(・・;)
しかしとりあえず、ブログが放置気味でしたので、こちらもちゃんと更新していきます!
というか、東京おもちゃショーの写真をたくさん撮ってきましたので!!
ちょっと整理が手間なんですけれど。少しずつ、毎日アップしていこうと思いますよ。お楽しみに!
で、それはとりあえず明日からやるとして……。
今日はそれ以外の写真などを、ざっと貼ってみたり?

上京したのは、某専門学校さんに呼ばれたから、ということで。そこについでに編集部との打ち合わせなどを突っ込んだため、けっこうスケジュールはぱんぱんでした。
しかしその合間に、秋葉原にも寄ってきましたよ!
目当ては、期間限定でオープンしている、『マクロスF LIMITED SHOP』でした!
これ、八月一日には閉まっちゃうので、いくなら今しかなかったのです!(^▽^;)

http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51045508.html
場所は、秋葉原駅すぐ側にある、UDXさんの2Fです。
駅から向かうと、ちょうど裏側にあるので、最初は迷ってしまいました;
あと、思ってたよりも小さいショップでしたよ。知らなかったら素通りしそう?
いえね。前もって私は調べていましたので。
たまたま情報を掴んでいて、「ここなら時間がなくても立ち寄れそうだなー」とか思っていたわけです。

で……こんなアイテムを買ってしまいました!
ここでしか手に入らないという、ミネラルウォーターの「シェリル・飲~む?」。それにチャツネ付きギャラクシーカレーの「シェリルー」に、オオサンショウウオさんの「光学式USBマウス」の三つです。
ほんと、超衝動買いです!ノシ
水のペットボトルとか、280mlで300円オーバーなんですよね……あらー。
それにしてもネーミングセンスはすごいですねえ。
そして、夜はこんなところにも行ってきました!
http://lfhtnet.sblo.jp/article/39683840.html
一緒に行った長野聖樹さんのブログにも、書かれてますが。あの仮面ライダーブラックや、RXを演じられた俳優「倉田てつを」さんがオーナーのお店! 「ビリー・ザ・キッド」東陽町店さんで、食べてきたのです。うわーい!(*´∇`*)
http://tetuwokurata.web.fc2.com/index001.html


もうね、入り口にはポスターまで貼られていて、入る前から気分は高まるわけですよー!
残念ながら倉田さんには、お会いできませんでしたが……。
どうやら、俳優のお仕事の打ち合わせに出かけられたそうで。ああん。
いえ、そちらもばりばりがんばってもらわないと!
しかし普段は自ら厨房に入ったり、注文を取りに来てくださったりするようで。そのためか、お店はかなり賑わっていました!

そして私と長野さんが頼んだのは、チェーン店であるビリー・ザ・キッドさんの中でも、ここにしかないオリジナルの「ブラックステーキ」でした。
……写真が暗くてごめんなさい!
店内がいい感じに雰囲気をつくってらしたので、光量が足りず、こんなことにorz
まあ「ブラック」ステーキっぽいと言えば、そうかも……?
味付けのされていないお肉の上に、海苔が敷かれ、そこにケチャップとマスタードで文字が書かれているというものでした。
ちなみにビリー・ザ・キッドさんでは、テーブルにある塩や胡椒、醤油、ニンニクなどで好きに味付けをするようです。
なんにもつけないとびっくりするくらい味がないのですが、でも少し塩や胡椒を振っただけで、劇的においしくなるのは発見でした!
香辛料とか、大事よ!
オススメはニンニクかしら?
こってりとした風味がいい感じでしたよ。でも、匂いが気になるので、たっぷりつけられないというジレンマが~;
それにしても、ハンバーグも食べてみたかったですね。
また、行くしか……?
倉田さんにも会えませんでしたし。
あと、Tシャツも売り切れてましたし。ほんと、繁盛してますねー。
なにはともあれ今回、行きたいところはきちんと全部回れた感じです!
もちろん本命である「東京おもちゃショー2010」も!!
スポンサーサイト
<<「おもちゃショー2010」その1。 | ホーム | 二巻です!>>
Comment
Comment Form
Trackback
| HOME |