| HOME |
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
明日にはさようなら!?
8日の日本時間午前0時に、欧州でブラックホール発生実験が行われるようです。
とりあえず「すぐ消えると思うから大丈夫」だそうですが。
……最悪の場合は、地球がブラックホールに飲み込まれちゃうかも!? うひゃー!Σ(;゚ロ゚)
http://jp.youtube.com/watch?v=BXzugu39pKM
まあきっと、そういうことにはならないのでしょうが。どきどき。
でも人間ってすごいですよね。もうそんなことができるようになっちゃうなんて。
というか、普通に危ないですよね。ロマン、なのかしら?
んでもちょっと考えたら、米粒ほどでもブラックホールができるということは、地球の重力にもちょっぴり影響を及ぼす可能性はないのでしょうか?
そうなると、地球の自転や公転は、大丈夫なのかな? 微妙に狂ったりしない?
その結果、気候が変わったり、果ては氷河期になったりしないの? 数百年単位の変化かもしれませんが。
そういう恐れは、きちんとシミュレーションしてるのかなあ、と考えさせられます。
なんだかハリウッド映画の、「うっかり実験しちゃって大パニック!」的なお話が、頭をよぎって仕方ありません(゚ー゚;)
ほんとに大丈夫なのかしら。
まあ結果は、もうすぐわかりますよね。
……んでも全国家が隠蔽に走ったら、どうなることやらー(^_^)
というか、事前にあまり話題にならなかったのは、勝手に「世界が終わるんだ」と受け取っての集団自殺が起きないようにするため、かもしれませんね。
そして、なぜオリンピック開催日にブラックホール実験なのか。これも、なんだかちょっときな臭いですねえ~。
とか、いろいろ想像させられます。あははー。
でも一番ロマンがある結末は……これで魔界の扉が開くとか!
重力異常を感知して、宇宙からエイリアン少女がやってくるとか! そういう展開をですね以下略。
とりあえず「すぐ消えると思うから大丈夫」だそうですが。
……最悪の場合は、地球がブラックホールに飲み込まれちゃうかも!? うひゃー!Σ(;゚ロ゚)
http://jp.youtube.com/watch?v=BXzugu39pKM
まあきっと、そういうことにはならないのでしょうが。どきどき。
でも人間ってすごいですよね。もうそんなことができるようになっちゃうなんて。
というか、普通に危ないですよね。ロマン、なのかしら?
んでもちょっと考えたら、米粒ほどでもブラックホールができるということは、地球の重力にもちょっぴり影響を及ぼす可能性はないのでしょうか?
そうなると、地球の自転や公転は、大丈夫なのかな? 微妙に狂ったりしない?
その結果、気候が変わったり、果ては氷河期になったりしないの? 数百年単位の変化かもしれませんが。
そういう恐れは、きちんとシミュレーションしてるのかなあ、と考えさせられます。
なんだかハリウッド映画の、「うっかり実験しちゃって大パニック!」的なお話が、頭をよぎって仕方ありません(゚ー゚;)
ほんとに大丈夫なのかしら。
まあ結果は、もうすぐわかりますよね。
……んでも全国家が隠蔽に走ったら、どうなることやらー(^_^)
というか、事前にあまり話題にならなかったのは、勝手に「世界が終わるんだ」と受け取っての集団自殺が起きないようにするため、かもしれませんね。
そして、なぜオリンピック開催日にブラックホール実験なのか。これも、なんだかちょっときな臭いですねえ~。
とか、いろいろ想像させられます。あははー。
でも一番ロマンがある結末は……これで魔界の扉が開くとか!
重力異常を感知して、宇宙からエイリアン少女がやってくるとか! そういう展開をですね以下略。
スポンサーサイト
Comment
No title
世界では
そんな恐ろしいことが。
でもブラックホールが実際に発生して消滅しなかったらと思うと、とても実験するきにはなれないですね。
ガンダムみたいに宇宙コロニーがあれば違うのでしょうね(笑)
異世界の扉が開いて別の次元のものがくる想像は絶対にしてしまいますね♪
魔法とかその影響で使えるようになったり、巨大ロボットが飛来したりと思うとワクワクしてしまいます(笑)
でもブラックホールが実際に発生して消滅しなかったらと思うと、とても実験するきにはなれないですね。
ガンダムみたいに宇宙コロニーがあれば違うのでしょうね(笑)
異世界の扉が開いて別の次元のものがくる想像は絶対にしてしまいますね♪
魔法とかその影響で使えるようになったり、巨大ロボットが飛来したりと思うとワクワクしてしまいます(笑)
>ウタカタさん
なんと、どうやらまた九月頭に再実験するそうです。
安心はできない、かも?
それにしても、すごい施設ですよー。
http://www.boston.com/bigpicture/2008/08/the_large_hadron_collider.html
(※リンク先は画像が重いので、ちょっと注意してくださいね)
安心はできない、かも?
それにしても、すごい施設ですよー。
http://www.boston.com/bigpicture/2008/08/the_large_hadron_collider.html
(※リンク先は画像が重いので、ちょっと注意してくださいね)
最初の画像で
ガンダムF91のラフレシアに見えてしまいました(笑)
英語など外国語が苦手なので何を映しているのとか、写真の説明が読めませんでした・・・感覚的に何かをしているくらいにしか理解できませんでした。
一般人の私にはブラックホールを発生させて利用する方法が思いつきませんね。でもきっと次世代のエネルギーになる可能性も秘めているのでしょうね。
ではでは~
英語など外国語が苦手なので何を映しているのとか、写真の説明が読めませんでした・・・感覚的に何かをしているくらいにしか理解できませんでした。
一般人の私にはブラックホールを発生させて利用する方法が思いつきませんね。でもきっと次世代のエネルギーになる可能性も秘めているのでしょうね。
ではでは~
>ウタカタさん
私も英語は苦手なので、写真だけ堪能させていただきました。かっこいいですよねえ。
でもほんとに、ブラックホールを発生させてどうするんでしょうね。たぶん、ただの知的探求心だとは思うのですがー。
でもほんとに、ブラックホールを発生させてどうするんでしょうね。たぶん、ただの知的探求心だとは思うのですがー。
Comment Form
Trackback
| HOME |
実験結果はどうなったのかしら?