| HOME |
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
一区切りー。
ちょっとお仕事に区切りがつきました。ふうー。
ずっと忙しかったので、やれやれです。久しぶりにゆっくりできそうな感じが。
でもまた次にやらないといけない仕事があるので、あんまりのんびりできないのですがー。まあこの三連休くらいはしっかり休もうと思いますノシ
で……上京中のことばかり書いていたので、今回は玩具の情報でも?
■ゴーオンジャー玩具
当然のように、エンジンジャンボエールはゲットしちゃいましたよ!
またトリプターやジェットラスと組み合わせて、レビューをしようと思うのですが……部屋を掃除しないと押入から出せません(ノ△・。)
いやはやー。
また改めてやりますね。
……でも、九体合体の「エンジンオーG9」は、大きすぎてたぶん写真が撮れそうにないですorz
http://www.rakuten.co.jp/fpara/666233/667955/#1048658
そして、出ましたよ! 十体目以降の情報が~。
十、十一、十二で、三体合体して「キョウレツオー」!?
てことは……それがまた合体して、「エンジンオーG12」ってことですか? 十二体合体? えええー!!Σ(゚ロ゚屮)屮
G9でも十分に重くて凶器なんですが、そこからさらに合体なんて。
ほんと、すごいことになってきちゃいました!
また、「装甲車両ゴローダーGT」というのも出るようですね。こっちはなんだろう? これは合体しない車両なのかしらー。
なんにせよ、今年の戦隊モノはガンガン突っ走ってくれます!!
■キバ玩具
どうやら仮面ライダーキバにも、また新たなライダーが登場するようです。
http://www.rakuten.co.jp/fpara/666233/674867/#1048645
その名は「仮面ライダーサガ」!
武器は剣のようですね。劇中にももうちょっとしたら登場してくるのかな?
■キレイじゃなくて
http://www.figma.jp/products/2008/fig0809-03.html
キャッチフレーズは、「よくうごく、キモイ。」だそうです。
figmaというアクションフィギュアシリーズに、なんと中日ドラゴンズのマスコットキャラクターが……!
私はロボ以外あまり興味がないので、このシリーズを買ったことはないのですが。それにしたって、ずっと美少女キャラが中心だったのに、いきなりこのチョイスだなんて( ̄Д ̄;)
な、なにが起こったんでしょうか? どきどき。
■電脳
そしてフィギュアの世界は、ついに三次元を抜け出してしまいました。
http://www.geishatokyo.com/jp/ar-figure/
パソコンの画面内のCGフィギュアを、いろいろいじくるモノのようです。
http://www.geishatokyo.com/jp/ar-figure/play.html
こんなふうに遊ぶようです。
……なんだか、未来になってきたなあ、という感じでしょうか……;
ずっと忙しかったので、やれやれです。久しぶりにゆっくりできそうな感じが。
でもまた次にやらないといけない仕事があるので、あんまりのんびりできないのですがー。まあこの三連休くらいはしっかり休もうと思いますノシ
で……上京中のことばかり書いていたので、今回は玩具の情報でも?
■ゴーオンジャー玩具
![]() | 炎神戦隊ゴーオンジャー 炎神合体シリーズ09 エンジンジャンボエール (2008/07/12) 不明 商品詳細を見る |
当然のように、エンジンジャンボエールはゲットしちゃいましたよ!
またトリプターやジェットラスと組み合わせて、レビューをしようと思うのですが……部屋を掃除しないと押入から出せません(ノ△・。)
いやはやー。
また改めてやりますね。
……でも、九体合体の「エンジンオーG9」は、大きすぎてたぶん写真が撮れそうにないですorz
http://www.rakuten.co.jp/fpara/666233/667955/#1048658
そして、出ましたよ! 十体目以降の情報が~。
十、十一、十二で、三体合体して「キョウレツオー」!?
てことは……それがまた合体して、「エンジンオーG12」ってことですか? 十二体合体? えええー!!Σ(゚ロ゚屮)屮
G9でも十分に重くて凶器なんですが、そこからさらに合体なんて。
ほんと、すごいことになってきちゃいました!
また、「装甲車両ゴローダーGT」というのも出るようですね。こっちはなんだろう? これは合体しない車両なのかしらー。
なんにせよ、今年の戦隊モノはガンガン突っ走ってくれます!!
■キバ玩具
どうやら仮面ライダーキバにも、また新たなライダーが登場するようです。
http://www.rakuten.co.jp/fpara/666233/674867/#1048645
その名は「仮面ライダーサガ」!
武器は剣のようですね。劇中にももうちょっとしたら登場してくるのかな?
■キレイじゃなくて
http://www.figma.jp/products/2008/fig0809-03.html
キャッチフレーズは、「よくうごく、キモイ。」だそうです。
figmaというアクションフィギュアシリーズに、なんと中日ドラゴンズのマスコットキャラクターが……!
私はロボ以外あまり興味がないので、このシリーズを買ったことはないのですが。それにしたって、ずっと美少女キャラが中心だったのに、いきなりこのチョイスだなんて( ̄Д ̄;)
な、なにが起こったんでしょうか? どきどき。
■電脳
そしてフィギュアの世界は、ついに三次元を抜け出してしまいました。
http://www.geishatokyo.com/jp/ar-figure/
パソコンの画面内のCGフィギュアを、いろいろいじくるモノのようです。
http://www.geishatokyo.com/jp/ar-figure/play.html
こんなふうに遊ぶようです。
……なんだか、未来になってきたなあ、という感じでしょうか……;
スポンサーサイト
<<携帯電話を買い換える。 | ホーム | そういえば一年。>>
Comment
No title
十二体・・・
「エンジンオーG9」でもすごいのにもう次の合体まで先取りですかゴーオンジャーは。すでに「エンジンオーG9」のフレーズだけで合体しすぎだろという感じで笑って本編が見られそうです(笑)
>「よくうごく、キモイ。」ドアラ・・・・・・
みんなの人気者「ドアラ」哀愁ただようあの顔には誰も敵いませんね!!
電脳すごいですついに三次元の世界に!!でもやはりフィギュアは自分の手で作ったり、動かすのが楽しいのでは?と思うのですが、電脳もその内個人で作れる様になるのでしょうね。
お仕事頑張ってくださいね♪
ではでは~
>「よくうごく、キモイ。」ドアラ・・・・・・
みんなの人気者「ドアラ」哀愁ただようあの顔には誰も敵いませんね!!
電脳すごいですついに三次元の世界に!!でもやはりフィギュアは自分の手で作ったり、動かすのが楽しいのでは?と思うのですが、電脳もその内個人で作れる様になるのでしょうね。
お仕事頑張ってくださいね♪
ではでは~
No title
>にゃーさん
かつて「ダイラガー15」という、15体合体をこなすロボがいました。
それを抜いてくれると、ある意味合体玩具の歴史に残ると思いますw
ところでブログ、見つけましたよ~。ラグナロクオンラインをやってらしたのですね。
うちのページは禁止ワードで、あるアルファベットが書き込めないようにしてあるため、アドレスの打ち込みができなくてすみませんでしたm(_ _)m
でも解除しちゃうと、海外サイトの広告がものすごいことになっちゃうんですよね……。
>ウタカタさん
電脳フィギュアは、似たようなプログラムがすでにあったようです。
それを「メイドさんフィギュア」に限定して、商品化しちゃったみたいですね。
でも確かに、「触れる」ことに立体物は意味があると思うので、ちょっとピントがずれてるかもしれませんねえ。
……しかしドアラは、フィギュアとしてのニーズがどれくらいあるんでしょうか;
かつて「ダイラガー15」という、15体合体をこなすロボがいました。
それを抜いてくれると、ある意味合体玩具の歴史に残ると思いますw
ところでブログ、見つけましたよ~。ラグナロクオンラインをやってらしたのですね。
うちのページは禁止ワードで、あるアルファベットが書き込めないようにしてあるため、アドレスの打ち込みができなくてすみませんでしたm(_ _)m
でも解除しちゃうと、海外サイトの広告がものすごいことになっちゃうんですよね……。
>ウタカタさん
電脳フィギュアは、似たようなプログラムがすでにあったようです。
それを「メイドさんフィギュア」に限定して、商品化しちゃったみたいですね。
でも確かに、「触れる」ことに立体物は意味があると思うので、ちょっとピントがずれてるかもしれませんねえ。
……しかしドアラは、フィギュアとしてのニーズがどれくらいあるんでしょうか;
Comment Form
Trackback
| HOME |
電脳フィギュアもなんだか・・・ハイテクの無駄遣いなような(殴
最近のおもちゃはすごいですねー。
久しくこういうおもちゃで遊んでないもので。
そうそう、私もこのブログで日記かいてます。
名無しの銃使いというハンドルネームで検索していただければ見つかるかと。
お暇なら見に来てください。ネットゲームの日記なのでつまらないかもですが(-w-;